SDGs持続可能な働き方を実現する

ワダチラボでは、男性も女性も、制約がある方もない方も持続可能な働き方を実現できるよう「社員教育」「プロ養成」「両立支援」を行なっております。 ​ 特にSDGsのテーマにおいては、下記の5つの目標を目指しております。

貧困をなくそう


すべての人に健康と福祉を


ジェンダー平等を実現しよう


働きがいも経済成長も


パートナーシップで目標を達成しよう


働く人々が自分らしく自律的なキャリアを実現し、​持続可能な働き方ができる社会づくりに貢献して参ります!

ワダチラボ✖SDGs教育

ワダチラボではSDGs基礎研修〜SDGsの企業導入までお手伝いしております。

SDGsを理解したい!SDGsを企業に導入したい!けど、何から初めていいか分からないという事業者も多いと思いますのでぜひお気軽にご相談ください。

1.SDGs企業研修 詳細はこちら

プログラム例

  • SDGs入門 〜基本のキ〜
    • SDGs導入のメリット
    • SDGsとビジネス
    • SDGs導入事例
    • SDGsビジネスの作り方
  • SDGsマッピング研修

    SDGsの基本知識をもとに自社事業や取り組みとSDGsの関連性を整理することを目的。 このワークショップを実施することで、自社とSDGsの共通点が浮き彫りになりSDGsの目標が身近に感じられるようになります。

    • 事業内容や取り組みなどを洗い出す
    • 取り組みと関係あるSDGs目標を紐付ける
    • 環境と社会への影響を考える
    • 169のターゲットと紐付ける

2.SDGs企業導入

SDGsを企業に導入し、全社員がSDGsを理解し、全社的にSDGsと経営・事業を掛け合わせて目標達成に向けて取り組んでいく。

こんなことで悩んでいませんか?

  • 何から始めていいか分からない
  • 取り組むことは決まっているが、具体的な方法が分からない
  • 自社のSDGs方針や取り組み目標が決まっているが実行できていない
  • 取り組みを進めているが壁にぶつかっている

SDGsの理解から自社の目標設定・実行・改善までサポートいたします。

SDGs企業導入プログラム

ワダチラボ✖SDGsイベント

1.女性のキャリア開発

  • UPWOMAN大学

    2016年〜現在まで20回以上開催している「UPWOMAN大学」 女性の自律的なキャリア形成を目的に開催し、計500名以上の女性が参加。参加者の中から、起業家の誕生、管理職就任、自分らしい生き方の実現など嬉しいお声を続々と頂いている。

  • OKINAWA WOMAN フォーラム

    2017年、2018年に開催した「OKINAWA WOMAN フォーラム」 累計参加者は500名。女性のみならず男性管理職、経営者も参加し、女性のキャリア形成について参加者全員で考え、一人一人の行動目標を立てた。 県外から女子未来大学ファウンダー猪熊真理子氏・駒崎 クララ氏、営業部女子課代表 太田彩子氏にご登壇頂いた。

2.SDGs促進

2022年4月より6ヶ月間を通してSDGsトークイベントを開催予定。 SDGsに根ざした企業の経営者やサービス・商品の責任者をお招きしてSDGsコンサルタントの新垣忍がプレゼンターを務めます。

3.Z世代のキャリア教育

コロナ禍にて、今後のキャリアに関する不安を少しでも緩和するべく、弊社社員の浦添が立ち上げた「叶え塾」が主催、公益財団法人おきなわ女性財団 、沖縄タイムス社、ワダチラボと共催し、大学生、専門学生、高校生を対象にしたオンラインイベントを2021年10月に開催。
2日間で様々な業種についてや企業情報、キャリア・就職に役立つ学びを習得。

4.健康増進とストレス緩和

育休スイッチの特別授業として、ピラティスのインストラクターでありタレントの優木まおみ氏の「MAOBICS~背骨から身体を変えるおうちピラティス・ママトーク」を開催。自身のオリジナルメソットであるMAOBICSを通して身体をほぐし、ママトークでは参加者一人一人の質問に丁寧に答えていただけた。

5.マネーリテラシーの向上

人生100年時代。消えた年金。と叫ばれる日本ですが、特に沖縄県民はお金に関する知識が乏しいと言われています。アクサ生命沖縄支社長による「基礎から学ぶマネーセミナー」を開催しました。

ワダチラボ✖️SDGs寄付

1.沖縄こども未来プロジェクト

ワダチラボでは育休スイッチの売上の一部を「沖縄こども未来プロジェクト」へ寄付いたします。

沖縄県で深刻化する子どもの貧困を少しでも解消し、子どもたちの選択肢を広げるお手伝いをさせていただければと思います。

沖縄こども未来プロジェクト

2.ベビーミルク支援 つむぎ

ワダチラボでは育休スイッチの売上の一部を共育ステーションつむぎ」へ粉ミルクの寄贈や寄付を実施いたします。

共育ステーションつむぎでは経済的な事情で赤ちゃん用の粉ミルクを購入できないご家庭へ粉ミルクの無償提供を行なっています。

Contact お問い合わせ

お仕事に関するご質問やご相談など、いつでもお気軽にお問い合わせください。