
コミュニケーション
約82%の企業が、人材採用時に最も重視する要素として、
15年連続で「コミュニケーション能力」を第1位
に挙げています。
また、組織活性や人材育成、売上向上など企業が目指す目標を達成するためにはこの「コミュニケーション」を上手に活用していく必要があります。WadachiLab.のコミュニケーション研修では、個人・グループワークを通してより実践的かつ効果的なコミュニケーションの知識をお伝えして参ります。
研修事例【研修目安時間:2時間~6時間】
-
コミュニケーション(基礎~応用)
-
組織が活性化するコミュニケーション術
-
共感力を鍛え豊かな人間関係を構築するコミュニケーション
-
アサーティブコミュニケーション
-
承認風土をつくりイキイキ仕事をする術
-
リーダーシップ研修
-
部下がモチベーションを上げるコミュニケーションスキル
-
タイプ別コミュニケーション方法
-
ファシリテーションスキル
-
メタ認知スキル
-
ママのための子育てコミュニケーション

お客様の声
.png)
IT企業 新入社員
コミュニケーションは面白い!!!!
コミュニケーションスキルについて
とても理解できました!!
コミュニケーションは仕事やプライベートでも活かせるのですぐ実践して沢山
承認したいです。
.png)
サービス業 人事職
研修の中で取り上げらえていた「承認」は私自身も大事にしてきたことだったので嬉しかったです。
アサーティブコミュニケーションを上手に活用し部下への依頼や上司への説得などに活用していきたいと思います。
学ぶの多い研修をありがとうございました。
.png)
営業職 社員
営業で役立つスキルばかりで感動しました。研修で教えて頂いたスキルを
活用したところ、これまで苦手だった相手とのコミュニケーションがスムーズになり契約もとれるようになりました。コミュニケーションに自信がつくと、営業もどんどん楽しくなり、本当に研修に参加して良かったなと思います。